2005年 12月 22日 ( 1 )
1
22 Dec.05 (THU)
職場の忘年会に参加。
なんでも、今年色々とがんばったおかげで会費は千円ポッキリ、ビンゴ大会まである!(怖いので、細かいことは突っ込まないようにした(笑))
問題はビンゴである。
今までMC(二次会パーティとかの)として数々のビンゴをこなしてきた私であるが、こうやって「単なる参加者」の立場では、実はビンゴの景品とは全く縁が無かった。(つまり当たったことがない、と。)
しかし、何故か今日に限っては、たとえ末等でも何かしら当たる気がした。
景品は一万円の商品券から始まって、次々にビンゴとなった参加者の手に渡っていく。
残る景品は二つのみ。
野球はツーアウトからである(意味不明)。
千円分の商品券と、どっかの入場券(招待券)がその景品らしい。
ゆっくりと最後の数字が発表される。
「!」 (^ー^)
あ 、当たった....。
招待券を貰った。
良く見ると、「サンリオピューロランドの招待券(大人)2枚!!」1枚の定価は三千円の高級品。
実は先日の日曜日、「キティちゃん」をクリアしたtomo(ぬいぐるみを見て「あー、あー、キティちゃん!」と声を出すだけだけど)、妻と「今度ピューロランドでも行ってみようか」と話していた矢先の出来事である。
家に帰った報告したときの妻の喜びようったらもう(笑)。
2/28が期限のこの招待券。
いつ行こうか、というか、本当に行けるのか(不安)。
職場の忘年会に参加。
なんでも、今年色々とがんばったおかげで会費は千円ポッキリ、ビンゴ大会まである!(怖いので、細かいことは突っ込まないようにした(笑))
問題はビンゴである。
今までMC(二次会パーティとかの)として数々のビンゴをこなしてきた私であるが、こうやって「単なる参加者」の立場では、実はビンゴの景品とは全く縁が無かった。(つまり当たったことがない、と。)
しかし、何故か今日に限っては、たとえ末等でも何かしら当たる気がした。
景品は一万円の商品券から始まって、次々にビンゴとなった参加者の手に渡っていく。
残る景品は二つのみ。
野球はツーアウトからである(意味不明)。
千円分の商品券と、どっかの入場券(招待券)がその景品らしい。
ゆっくりと最後の数字が発表される。
「!」 (^ー^)
あ 、当たった....。
招待券を貰った。
良く見ると、「サンリオピューロランドの招待券(大人)2枚!!」1枚の定価は三千円の高級品。
実は先日の日曜日、「キティちゃん」をクリアしたtomo(ぬいぐるみを見て「あー、あー、キティちゃん!」と声を出すだけだけど)、妻と「今度ピューロランドでも行ってみようか」と話していた矢先の出来事である。
家に帰った報告したときの妻の喜びようったらもう(笑)。
2/28が期限のこの招待券。
いつ行こうか、というか、本当に行けるのか(不安)。
■
[PR]
▲
by strout
| 2005-12-22 23:24
| Diary
1